2025年2月20日木曜日

おにはーそと!

トレジャーキッズひがしくるめ保育園の節分の様子です


ほしぐみ(0歳児)
カラーボールで保育士と一緒におにはーそと!
鬼さんも優しくしてくれました

つきぐみ(1歳児)
鬼さん来る??
可愛いお面と鬼のパンツをはいて
ドキドキで待っています

にじぐみ(2歳児)
先生!鬼が来た!!

先生が守ってあげるから大丈夫!!

かぜぐみ(3歳児)
鬼にひそむ心の鬼をみんなで新聞紙で作った豆で
追い払いました

そらぐみ(4歳児)
おにはーそと!ふくはーうち!

だいちぐみ(5歳児)

鬼なんて平気!!
みんなで悪い鬼を追い払うぞ!


参りました!!ごめん!!

これで今年もトレジャーキッズひがしくるめ保育園の
お友だちの悪い心の鬼は追い払えたね!!


目の中って・・・👀✨

 

 そら・だいち組で看護師より「目のはなし」をしました!!

 目の仕組みや役割を絵本を使ってお話ししました👀



その後に目の中はどうなっているのか実際に触ってみよう!ということで丸い寒天を触りました😊



子どもたちは「これ本当の目…?」とはじめは恐る恐る触っていましたが、だんだん慣れてくると「目の中ってこうなってるんだ✨」「傷つきやすいから気をつけなきゃ!」とそれぞれが学びを深めているようでした。


最後に絵本やテレビを見るときの姿勢や距離の話をしました。
キラキラと綺麗で素敵な目を大人になっても守り続けて欲しいなと思います😊