2024年7月31日水曜日

 だいちぐみ(5歳児)

8月1日はトレジャーキッズひがしくるめの夏祭りです。

今日は造形教室でみんなで作ったお神輿を担いで園周辺を練り歩きました


はっぴ姿がとてもかわいい😍

だいちぐみのお友達も張り切って「わっしょい!わっしょい!」


暑さにも負けず、楽しんでいます

はじめは小さかった「わっしょい」の声もノリノリで大きな声になってきました



そらぐみのお友達も応援にきて一緒に「わっしょい」の声をかけてくれました

みんな楽しかったね!
夏祭りもたのしみだね!

2024年7月30日火曜日

お魚解体ショー

 そらぐみ・だいちぐみ(4・5歳児)

食育でお魚の解体を調理の先生にしていただきました

魚には骨・皮・内蔵・頭・身の部分に分けてもらいました

頭の部分を触っています
「ちょっと血がついてる!」



身の部分を触っています
「ここがみんなが食べる美味しい部分なのよ」
その言葉を聞いてちょっと安心しながらみています





今回のお魚解体の食育で魚の命を頂く有難さを学びました
今日の給食のお魚みんなたくさんおかわりしてました



2024年7月26日金曜日

とうもろこしの皮むき

 にじぐみ(2歳児

今日のおやつはとうもろこし

食育でとうもろこしの皮むきをしました

自分の顔よりも大きなとうもろこし!!

一枚一枚丁寧にむいていくとふにゃふにゃのひげみたいなのが出てきたよ!

ひげみたいのはとうもろこしのめしべなんだけど・・むずかしいよね・・

「むけたよ!」

「できたの?」

たくさんむけてきたね

おやつが楽しみだね!!








2024年7月24日水曜日

雨あがりの公園

 だいちぐみ(5歳児)

雨が続いていましたが、やっと雨があがりました!

久しぶりの公園にテンションアップの子どもたちです


落ち葉と枝を集めてお料理中!
美味しいごはんできたかな?


「先生虫さんいるかな?」



「ぼくも手伝うからみんなで探そう!」

雨上がりの公園の遊具は濡れていて遊べなかったけど
歌いながら踊ったり、虫を探したり、鬼ごっこをしたりと
自分たちで考えて遊びを楽しんでいましたね

久しぶりの公園楽しかったね!





2024年7月23日火曜日

7/18 地域活動(マタニティペイント)

 

トレジャーキッズひがしくるめ保育園では、今年度から妊産婦さんのリフレッシュや育児不安軽減を目的とした地域活動を企画し、実施しています。


第1回目はマタニティペイント!!

2組の妊婦さんが参加してくださいました💕



アーティストさんにかわいい男の子を描いていただきました😍✨

次回は7月26日(金)フットネイルを東部地域センターで行います!!

マタニティペイントやネイルなどのほかに看護師のミニ講座や1対1で質問や相談等ゆっくりと話す時間もございます😊

費用はかかりませんので、近隣にお住いの妊婦さんはぜひご参加ください!




2024年7月22日月曜日

覗いてみよう!!ほしぐみさん

 ほしぐみ(0歳児)

穴から覗いて「こんにちは!」

今日はほしぐみの様子を覗いて見てね!


マットのお山を超えて~ よいしょっ

簡単に超えられたよ!


ちょっとすべっちゃうな!
頑張って!!

お山の頂上に到着!!


ちょっと覗いただけでたくさんの可愛い姿が😍見られるほしぐみさんです



2024年7月18日木曜日

楽器遊び



 そらぐみ(4歳児)

カスタネット・タンブリン・スズ・トライアングルを使って♬合奏

自分の好きな楽器でまずは演奏

みんなの楽器の音が鳴り響くと楽しい♪


「ねぇ とりかえっこしよう!」 「いいよ!」


色々な楽器の音色を奏でることができました
みんな笑顔いっぱい😃😃

2024年7月17日水曜日

とうもろこし

 かぜぐみ(3歳児)

食育で🌽トウモロコシの皮むきをしました

まずは臭いはどうかな?

どうやって皮むきしたらいい?


「バナナ🍌みたいにむくんだよね!」
と言ってむきはじめました

一枚一枚丁寧丁寧に優しくむいてます

ん?なんだかもじゃもじゃひげみたいのがでてきたよ!

上手に皮を剝いたトウモロコシはおやつに茹でて食🌽べましたよ😄

2024年7月16日火曜日

ぴちゃっぴちゃっ 楽しかったよ!

ほしぐみ(0歳児)

連日の雨で水遊び💦 もおあずけとなっていました。

今日は少しでも涼を楽しんでもらおうとシートを敷いてたらいに水と玩具を

入れてあそびました

いつもと違う様子にはじめはそっーと手を入れています

これ?なんだ?

お水冷たいね!

段々慣れてきて・・


パシャパシャ💦💦
顔に水がはねるのを楽しんでいました。

水遊びの後はみんなでまったりタイム⏰
好きなおもちゃで遊んで過ごしました。

2024年7月12日金曜日

♪サマーコンサート

 サマーコンサート

近隣の保育園のお友だちをお誘いしてサマーコンサートをかいさいしました。

普段お世話になっているリトミックの先生とフルート奏者とクラリネット奏者の先生の

ハーモニーが会場に鳴り響きました。


最初にリトミックの先生が会場のお友だちとリズム打ち

普段見たことのない楽器に興味いっぱい!!
静かに音色を聞いていました。

クラシックやディズニーメドレーや子どもたちの好きなアンパンマンの勇気りんりん
童謡、100%勇気などたくさん演奏していただきました

最後はアンコールで100%勇気の演奏に会場が一つになって
大合唱で終わりました
子どもも大人もとても楽しいひとときとなりました

2024年7月9日火曜日

はみがき上手かな?

 だいちぐみ(5歳児)保健指導

歯磨き指導をしました。

前回は2月に虫歯予防についてお話がありました

今回は歯ブラシを使って磨き方をみんなで一緒にしてみました。

歯の模型を使っての説明に真剣に話しを聞いています

まずは持ち方はどうかな?

歯に上手にブラシをあてて磨けてるかな?


磨き終わったらおうちでは仕上げ磨きしてもらおうね!

これで虫歯バイキンもバイバイだね!!



2024年7月8日月曜日

夏まつり🍉たのしみだね!

 にじぐみ(2歳児)

8月1日はこどもたちが楽しみにしている夏まつり🍉

今日も張り切って盆踊りの練習をしています


♪お化けの花火音頭


お化けの振りが可愛い💔ですね

2曲目は♪もったいない音頭


子だもたちは「もったいない もったいない」のサビの部分が大好き

声に出しながら踊っています

夏まつり🍉が待ち遠しいね!!