まだまだ暑い日が続きますね。
本日はそらぐみ、だいちぐみを対象に保健指導を実施しました。
テーマは「熱中症予防」です。
熱中症という言葉を知ってるかな?とたずねると
「知ってる!」と手を挙げてくれる子ども達。

熱中症ってどんな風になってしまうのかな?
「気持ち悪くなっちゃうー」
「頭が痛くなる!」
みんな、熱中症の症状をよく知っています。
保育園で、気持ち悪いなあ、頭が痛いなあと思ったら
すぐに先生に知らせてね
元気がないお友達を見つけたときも先生に知らせてね
と伝えると、「○○くんが元気なかったら僕が●●先生に言う!」
と、頼もしい言葉も飛び出しました♪
熱中症にならないために、みんながおうちでできることは何かな?
ということも、みんなでお勉強しました。
夜は早く寝ること。
朝ごはんをしっかり食べること。
おうちでも、熱中症予防のご協力を
よろしくお願いいたします!